百問さんすう | |
ユーメイト 売り上げランキング : 129 おすすめ平均 結構、遊べますよ 子供用として買うならいいですけど・・・。 子どもに与えてみました。 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
幼児の吸収力はすごいなぁ、というお話。
このマシーンは、計算問題を次々と100問出題して、そのタイムを計るものです。問題の種類とレベルが選べるようになっていて、いちばん簡単なもの(一桁の足し算)を、リリカにやらせていました。
足し算、とくに”繰り上がり”は教えたばかりで、まだちゃんと理解できていないので、最初は横からヒントをあげつつ、投げ出しそうになるのをなだめつつ、なんとか100問やって、24分かかりました。やっぱ幼児にはこれはキツイか、とその時は思いましたが…
しかし、その後1週間ほど、毎日1,2回させたところ、毎回記録を更新して、今朝はついに9分台をマーク。これほど急速に上達するとは、まったく予想外で、幼児恐るべしです。
幼稚園児が足し算が速くても、それ自体は意味は無いでしょう。そもそも、計算だけが数学じゃないし。でもせっかく、これだけのキャパシティがあるのだから、ボーっと過ごすよりは、刺激をあたえて活性化することは、意味があるんじゃないかなぁと思っています。脳のハードウエアを作っている最中ですからね。
あとこれ、うちの奥さんにもいいんじゃないかと。最近は頭を使うことが無くて、脳が縮んでいくのを実感しているそうなので。
!!!!!
投稿情報: ちあき♪ | 2006年1 月11日 (水) 08:32
最後のオチはともかくとして、ヴァイオリンの鈴木先生もよくおっしゃっていますが、「人間として最も大事なやり抜く心とその習慣」を少しづつ身につけていってくれたら・・・と母親は願うばかりです!
幼児は集中するとものすごい力を発揮します。ただ、壁に当たった時にはすぐ投げ出してしまうし、気も散りがち・・・。100問の足し算を毎日やることはそんなに大事ではないけれど、ある時間集中して、壁に当たっても投げ出さない!練習になればいいなぁ・・・なんて思います。。。
投稿情報: ちあき♪ | 2006年1 月11日 (水) 13:11