”数独”というパズルが、最近流行っているようで。知らない香具師はこれとかこれ見てから出直してこい! というか、僕もさっきまで知らなかったんですけど。
こちらのサイトに、フラッシュ版の数独(ナンバープレイス)があり、手軽に遊べます。
なるほど面白い!と一瞬熱くなったのですが、「でもコレって、簡単なプログラムを書いたら、どんな問題でも一瞬で解けちゃうよな」と気付いて、少し醒めました。
むしろ、問題を作るほうが面白そうな。ヒントの数字が少ないほうが、難しくなるわけですが、どこまで少なくできるのでしょうか。Wikipediaによると、今のところ確認されている最小は17個だそうです。
じゃあ、16個の問題が作れるかどうか、これもプログラムを書いて、手当たりしだいにやったらどう?とも思えますが、直感的には、計算量爆発を起こしそうですね。ちと概算してみると、
まずは、数字を入れる16個のマス目を選ぶのが、何パターンあるのか考えてみます。これは「81個の異なるものから16個取る」という、単純な組み合わせ問題なので、
81!/(16!(81-16)!)
となります。 回転対称と線対称を考慮すれば、その1/8でいいのかな?
さらに、それぞれのマス目に入れる数字を、総当りで試すとすれば、「9個の数字から重複を許して16個取る」わけなので、9^16 です。
ということは、総当りのパターン数は、 81!/(16!(81-16)!)/8*9^16 であり、これをgoogle電卓さんに計算して頂くと、約 7.78*10^30 となりました。
PCで、この全パターンを計算すると、何年かかるでしょうか。CPUが4GHzで、仮に、1つのパターンが10クロックで計算できるとすると、81!/(16!(81-16)!)/8*9^16*10/(4*1000*1000*1000)/(60*60*24*365) なので…
約 600兆年?! ホントかな? なんか間違えた気もしますが、気が遠くなったので寝ます。オヤスミナサイ…
これ、昔やりましたよー。
頭の運動にはなかなか良いです。
しかしトオルさんは違う方で盛り上がってますな(笑)
投稿情報: Sak | 2006年2 月13日 (月) 07:43
あぁ・・・見ただけで吐き気が。。。
りりかには夫トヲルの遺伝子が受け継がれていることを
心から祈りつつ・・・
投稿情報: ちあき♪ | 2006年2 月13日 (月) 12:41
Sakさん:
昔からあったそうですね。僕は知らなかったけど。”Sudoku”という言葉の響きが、欧米人にとってカッコイイに違いない。
ちあきさん:
リリカは、僕が立派なゲーマーに育てるので大丈夫です。
投稿情報: トヲル | 2006年2 月13日 (月) 23:59
じゃあ、メイドさんの格好をしたゲーマーで
売り出すのはどう???
投稿情報: ちあき♪ | 2006年2 月14日 (火) 08:14
〇#★илйЭЯФ☆♪!&・・・・?
投稿情報: たけこぷたー | 2006年2 月14日 (火) 19:35