イーモバイルのTouch Diamondを買って、約1ヶ月経ちましたが、気に入って使っています。 Windows Mobile機は3台目だし、それ以前もPalmとかザウルスとかPDAの類はいろいろ使ってきて、いつも1ヶ月しないうちに飽きてしまうのですが、これは使い続けられそうですよ。携帯電話と一体化していて、常に持ち歩くというのは重要なことだなぁと思います。
液晶が小さいとかキーボードが無いとかいう欠点は、98gという軽量コンパクトさの前に帳消しになります。この手のものは、持ち歩かないと意味がないので、小さいことが正義でしょう。
ただこれ、使いこなすにはいくつか癖があり、落とし穴にはまりがちだと思えます。今回はそれについてまとめてみます。
■落とし穴 その1: Touch FLO 3Dはカスタマイズが必要
Touch Diamondには、HTC社謹製の Touch FLO 3D というUIシェルが入っていて、カッコはよいのですが、デフォルトだと動作がかなりモッサリしていて、タッチの反応も悪い気がします。
でもこれは、Diamond TF3D Config というフリーウエアでカスタマイズすることで、かなり改善されるのでした。設定方法は、窓の杜の記事を見て下さい。
当初は、何か別のシェルを入れようと思っていたのですが、カスタマイズするとTouch FLO 3Dはそれなりに便利だし、見栄えもいいので、結局は常用しています。
あとこれも落とし穴ですが、このツールで言語設定を”英語”にすると、見た目がカッコよいし、若干速くなった気もするのですが、『マイドキュメント』を参照する名前が変わってしまうようで(Windowsでありがち…)、カメラで撮った写真がTouch FLO 3Dのメニューから見られなくなったり、一部のソフト(Windows Live Photo for Windows Mobileなど)が使えなくなったりするので注意が必要です。
■落とし穴 その2: emb接続では電池が持たない
Touch Diamondを契約するとき、月額315円でEMnetに入るかと聞かれます。これはいわゆる imodeやEZ web的なサービスで、専用サイトやプッシュメールが使えるようになるのですが、イーモバイルのプロキシを通り、ポート制限があるようです
EMnetに入らないと、embと呼ばれる接続方式になり、この場合でも普通にネットにアクセスできて、プロキシを通さないのでポート制限もありません。ならばこっちでいいじじゃんと思えますが、ここに落とし穴があるんですね。なぜか、emb接続だと電池が持たないのです。EMnetならば、僕の使い方で1日使って7割くらいの電池消費なのですが、embだと半日で空っぽになる勢い。何が起こったのかと思いました。
ネットで調べると、やはりいろいろ話題になっていて、embでは電波の自動切断が行われないのでは、といったことが噂されています。きっと、プロキシ側で制御しているのでしょうね。実用的に使うには EMnetに入るしか無さそうです。手動で電波を切る(フライトモードにする)手もありますが、それじゃ電話も着信できないですしね…
■落とし穴 その3: Operaブラウザの『携帯表示』にバグがある
iPhoneのブラウザ(Safari)はとてもよくできていますが、基本的にはPCのレイアウトをそのまま見せようとするので、小さな画面で見るには、拡大したり縮小したりで忙しいです。
Touch Diamondに搭載されているOperaブラウザは、拡大縮小の使い勝手ではSafariに負けますが、画面の幅に合うようにサイトを組み替える機能、『携帯表示』を持ちます。僕の場合、ブログやニュースを見るのがほとんどですが、そういうところはたいていマルチカラムになっていて、Operaはそのカラムを分解して縦に並べるので、カラム1つの幅は十分に画面に収まり、上下キーだけで読むことができます。これがあるおかげで、iPhoneのSafariより使いやすいと思っています。
スタイルシートによるカラムだけでなく、必要ならテーブルも分解して、かなり賢くやるようです。ブログなどで、SEO対策のためにテーブルでマルチカラムにしているところがあるのですが、そういうのも大丈夫でした。
ただ、せっかくの便利機能なのですが、かなり酷いバグがあります。Operaの画面は、加速度センサーで縦と横が切り替わるのですが、携帯モードのときに横画面になってから縦に戻ると、画面比率がめちゃくちゃになる(縮小されすぎる)のですね。
はずみで縦横が切り替わることはよくあり、そのたびに画面がおかしくなってイライラさせられていたのですが、解決法を見つけました。まず、アドレスバーに "opera:config:" と入力して設定モードに入ります。そして"Adaptive Zoom"の項目をクリックし、"Mazimum Zoom" "Minimum Overview Zoom" "Minimum Zoom"の値をすべて200に設定すると、なんとなく解決しました。お悩みの方は試してみてください。ちなみにOperaのバージョンは9.5です。
最近のコメント